fc2ブログ

親不知 抜歯後1ヶ月 

(この1ヶ月、日記はほとんど猫と親不知の話題の繰り返しだったような気がいたします・・・)

【6月20日(金)】

さて、先週19日(木)夜、突如として襲った歯の痛み。
寝不足でモーローとしながら翌日、9時の診察開始とともに歯科医院に飛び込んだ。

炎症を起こしているのだろうっつうことで、親不知手前の先週土台を入れた部分を削ることに・・・・
え?削るって??

私「あのー、痛いんですけどぉ・・・」

先生「響かないように削りますから。痛いときは左手を挙げてください。」

キュイイイイーーーーン

い、痛い!!

思わず顔をしかめ、左手を挙げる。

先生「はい。痛いですね。」

5秒ほど手を休めて再び、キュイイイイイーーーーーン

・・・・・やっぱり削るのね(TДT)

抜歯以外の歯の治療で、久々に痛い思いをしたような気がする。

処方薬:トシロン、二フラン、カロナールに鎮痛剤のボルタレン。

それでも、痛みに耐えて治療してもらったかいがあったのか、土、日は鎮痛剤を飲まなくていいくらいの痛みになった。
が、この時削った部分が尖っていて、舌に当たって痛いのなんの。
チューインガムで削った部分に蓋をして何とかやり過ごした。

【6月23日(月)】
先生、口の中を覗き込み、削った部分を指で触って

「ガサガサしましたか?」

したどころじゃねーよ!!

と言いたいのをぐっとこらえて舌が痛かったことを伝えると、丸める処置をしてくれたが、それも結構歯(歯茎?)に響いて痛い。
で、まだ炎症があるので、もうしばらく抗生剤を服用しながら様子を見ることに。
処方薬:サワシリン、二フラン
次の通院は1週間後。

なんか・・・先が見えないなぁ・・・いつまでかかるんだろう・・・・

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://sunakakebaba.blog108.fc2.com/tb.php/905-95653c6b