これってどうなん?
- 育児
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
図書館から、「オオカミくんのホットケーキ」という絵本を借りてきました。
あらすじをおおまかに言うと
そしてラストにつながるのですが、ネタバレになっちゃうので、その先を知りたい方は、以下反転してご覧下さい。
(ブログの仕様により、下からじゃないときれいに反転できないのでご注意)
オオカミくんはみんなを食べてしまいました。
という結末で、挿絵は口をハンカチで拭いているオオカミくんと、その廻りに赤ずきんちゃんの赤いマントや、ねむりこぞうの帽子、おんどりの羽がヒラヒラ。
え・・・と、これって子供用の絵本なんですよね??
何の気なしに借りてきて、何の気なしに寝かしつけで読み聞かせてたら、思いもかけない衝撃的な結末でびっくらしました。
「手伝わなかったご近所の皆さんは、オオカミくんに謝って、オオカミくんもこころよく許してあげて、皆仲良くおいしいホットケーキを食べました、めでたし、めでたし」
ってのがありがちな結末じゃない?
オオカミくん、食べちゃいます。
ガツガツバリバリムシャムシャモグモグ。←ほんとにこういう擬音
それまでの話の経過が、ご近所さんが非常にいじわるでいじきたなく(絵も醜悪)書いてあるので、オオカミくんの気持ちもわからんでもないけど、子供用の絵本だもの、やっぱ食っちゃいかんよ、食っちゃ。
それとも最初からみんなを食べる目的で仕組んだとか?(まさに羊の皮をかぶったオオカミ)
途中途中のエピソードも面白いし、基本的に繰り返しで読み聞かせしやすいし、子供の食いつきも良かったんですけどねぇ。
しっかし、趣旨がわからん絵本です。
この手のオチ、私は好きなんですけどね。
子供の絵本にはどーなんでしょ。
あらすじをおおまかに言うと
ほかほかのホットケーキを食べたくなったオオカミくん。
でも作り方がわからなくて、ご近所さんに助けてもらうことにしました。
ブレーメンの音楽隊を引退したオンドリさんに料理の本を読んでもらおうとしたり、ねむりこぞうに買い物リストを書いてもらおうとしたり、ショウガパンマンに買い物のお金を数えてもらおうとしたり、赤ずきんちゃんに買い物かごを貸してもらおうとしたり、3匹のこぶたにホットケーキ焼くのを手伝ってもらおうとしたり・・・
でも・・・・「やなこった」とか「とっとと失せろ」などとひどい言葉をオオカミくんに投げつけ、鼻先でドアをピシャリと閉めて、だーれも助けてくれる人はいません。
仕方なくひとりで買い物をし、ひとりでお金を払い、ひとりでホットケーキをつくりました。
すると、おいしいホットケーキの匂いに誘われて、手伝ってくれなかったみんなが「ホットケーキを食わせろ!」とオオカミくんの家に押し寄せました。
そして・・・
そしてラストにつながるのですが、ネタバレになっちゃうので、その先を知りたい方は、以下反転してご覧下さい。
(ブログの仕様により、下からじゃないときれいに反転できないのでご注意)
オオカミくんはみんなを食べてしまいました。
という結末で、挿絵は口をハンカチで拭いているオオカミくんと、その廻りに赤ずきんちゃんの赤いマントや、ねむりこぞうの帽子、おんどりの羽がヒラヒラ。
え・・・と、これって子供用の絵本なんですよね??
何の気なしに借りてきて、何の気なしに寝かしつけで読み聞かせてたら、思いもかけない衝撃的な結末でびっくらしました。
「手伝わなかったご近所の皆さんは、オオカミくんに謝って、オオカミくんもこころよく許してあげて、皆仲良くおいしいホットケーキを食べました、めでたし、めでたし」
ってのがありがちな結末じゃない?
オオカミくん、食べちゃいます。
ガツガツバリバリムシャムシャモグモグ。←ほんとにこういう擬音
それまでの話の経過が、ご近所さんが非常にいじわるでいじきたなく(絵も醜悪)書いてあるので、オオカミくんの気持ちもわからんでもないけど、子供用の絵本だもの、やっぱ食っちゃいかんよ、食っちゃ。
それとも最初からみんなを食べる目的で仕組んだとか?(まさに羊の皮をかぶったオオカミ)
途中途中のエピソードも面白いし、基本的に繰り返しで読み聞かせしやすいし、子供の食いつきも良かったんですけどねぇ。
しっかし、趣旨がわからん絵本です。
この手のオチ、私は好きなんですけどね。
子供の絵本にはどーなんでしょ。
- [2006/04/24 23:46]
- 育児 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sunakakebaba.blog108.fc2.com/tb.php/535-4368a71c
- | HOME |
コメントの投稿