fc2ブログ

♪カニに恋焦がれカニに泣く~ 

たった1日到着が遅れただけで、妙な喩えまで持ち出して、ネットショッピングの将来に言及してしまうほど待ち望んでいたカニ。

食べたよ、食べましたよ、ついに!!

かにしゃぶでおいしくいただきました。
殻付だとホジホジする時間が食べる時間より長いくらいですが、今回注文したのは剥き身なんでパクパクいけちゃうんですよねぇ。
結構量があると思ったんですが、あっという間にかにさんご一行様は家族4人の腹の中へ。

味は美味しかったですよん。
ただ冷凍で来るので、解凍する時に出る水分と一緒に、旨みがどうしても逃げちゃうような気が。
もったいなくて、その水分も鍋の中に入れました。
鍋に入れるなら、やっぱり殻付の方が味がよく出ますね。

カニよりも思わぬ拾いものだったのが、オマケでついてきた浜焼きホタテ。
あ、このオマケ、商品を2個以上買うとサービスでつけてくれるもので、決して昨日のクレームで因縁つけてもらったものではありませんので、念のため。(^^;

その浜焼きホタテ、レンジでチンするだけなんですが、なかなか美味しく、お酒のつまみにもぴったり。
冷凍なんで常備しておくと、不意の来客の時なぞに便利そう。
今年はおせちを手作りしようかなーなんて思ってるので(去年もそう思いながら市販のおせちでしたが)、そのラインナップの一つにしようかな。

今回のカニは、最高!!とまでは言えませんが、まずまず美味しく、今度はここのカニ炊きこみご飯の素を買ってみようかと思ってます。
やっぱりカニそのものは我が家には贅沢品で、値段的にそうそう注文できるものじゃないですもん。
あぁ、リヒテンシュタインの義母にも食べさせたかった。←まだ言ってるぞ、おい

付記)今日のタイトルは、GLAYの「グロリアス」のメロディで歌って貰えれば嬉しいです。

コメント

すっごいすっごい気になっちゃって~~~
・・・調べちゃった リヒテンシュタイン・・・
イタリアの北 世界で6番目に小さな国でらしたのね(^^

そうですか、イタリアの北でしたか。
(知らなかったのかよ)
なんか、遠い国を・・・と考えた時、ふと浮かんだのです、リヒテンシュタイン。
あぁ、そんなところからはるばる来てくださったのに、お義母さま。
って、しつこいですな、私も。(^^;

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://sunakakebaba.blog108.fc2.com/tb.php/258-590b166e