3年生の終わり
- 育児
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今日は息子の終業式。
楽しみなのは通信簿。
だって、学年末の学力テストで、全部100点だったとか言うんですもの。
100点は、クラスで3人だけだったとか言うんですもの。
期待しちゃうでしょ、期待しない方がおかしいでしょ。
でー、仕事終わってそそくさと帰り、ワクワクして通信簿を拝見させていただきましたわよ。
そしたら・・・そしたらさ・・・
下がってるじゃんかーーー!
しかも小学校3年間で最低だよ、これ。
なのに・・・なのにさ・・・
「ごほうびちょうだい♪」って、どうしてしれっとした顔で言う?!
通信簿って大人が思う以上に子供は気にしてるだろうからと、上がったら褒めるのはもちろん、下がっても「よくがんばったね」と言ってきたのが逆効果だったんだろうか。
「4年生はもっとがんばらないとね」と言うと「うん」←100%聞き流し
もうちょっとやる気だせよなぁ。
このままじゃ4年生で完全に落ちこぼれそうだよ。
楽しみなのは通信簿。
だって、学年末の学力テストで、全部100点だったとか言うんですもの。
100点は、クラスで3人だけだったとか言うんですもの。
期待しちゃうでしょ、期待しない方がおかしいでしょ。
でー、仕事終わってそそくさと帰り、ワクワクして通信簿を拝見させていただきましたわよ。
そしたら・・・そしたらさ・・・
下がってるじゃんかーーー!
しかも小学校3年間で最低だよ、これ。
なのに・・・なのにさ・・・
「ごほうびちょうだい♪」って、どうしてしれっとした顔で言う?!
通信簿って大人が思う以上に子供は気にしてるだろうからと、上がったら褒めるのはもちろん、下がっても「よくがんばったね」と言ってきたのが逆効果だったんだろうか。
「4年生はもっとがんばらないとね」と言うと「うん」←100%聞き流し
もうちょっとやる気だせよなぁ。
このままじゃ4年生で完全に落ちこぼれそうだよ。
- [2010/03/24 23:57]
- 育児 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sunakakebaba.blog108.fc2.com/tb.php/1113-51353b9c
- | HOME |
コメントの投稿