長崎ランタンフェスティバル
というわけで、12日長崎ランタンフェスティバルバスツアーに行ってきたので、その備忘録。
平成23年2月12日雪の降る寒い日。読売バスツアー利用。旅行代3,500円(夕食付)
・12時30分最寄の集合場所から出発。
・15時30分頃グラバー邸近くの食事場所に到着。
・16時までお買い物。
・16時より夕食。メニュー:皿うどん、酢豚、スープ、春巻、ごはん、漬物
お世辞にも「美味しい♪」とはいえないが、旅行代金を考えると十分と言って良いだろう。
・16時45分より会場へ。その後自由時間。
中華街などは人でごった返して歩くのもやっとなほど。
イベント会場が複数あり、絶対見たかった龍踊りは各会場時間をずらしてやってるのだが、時間の読みを間違って、アーケード内のパレードをちらっと見られただけなのが残念だった。
イベント会場間は徒歩で10分~20分かかる。今回のバスツアー、3時間位しか時間がないので、あまり歩きまわらず、一つの会場付近をゆっくり見て回った方が得策だったかもしれん。
とにかく時間が足りなかった。
買い物目当ての息子は、180円の置物を買うのに、延々20分くらい悩んじゃうし。
・20時帰宅の途に出発。
途中高速が雪で通行止めになっており、一般道経由になる。
・22時40分出発地へ到着。
・近くのラーメン屋でラーメン食べて23時過ぎ自宅到着。
出来れば9時迄いられたら、もう少しゆっくりできたのにな。
最後に、帰りのバスの中で息子の一言。
「結局、ランタンって何?」


平成23年2月12日雪の降る寒い日。読売バスツアー利用。旅行代3,500円(夕食付)
・12時30分最寄の集合場所から出発。
・15時30分頃グラバー邸近くの食事場所に到着。
・16時までお買い物。
・16時より夕食。メニュー:皿うどん、酢豚、スープ、春巻、ごはん、漬物
お世辞にも「美味しい♪」とはいえないが、旅行代金を考えると十分と言って良いだろう。
・16時45分より会場へ。その後自由時間。
中華街などは人でごった返して歩くのもやっとなほど。
イベント会場が複数あり、絶対見たかった龍踊りは各会場時間をずらしてやってるのだが、時間の読みを間違って、アーケード内のパレードをちらっと見られただけなのが残念だった。
イベント会場間は徒歩で10分~20分かかる。今回のバスツアー、3時間位しか時間がないので、あまり歩きまわらず、一つの会場付近をゆっくり見て回った方が得策だったかもしれん。
とにかく時間が足りなかった。
買い物目当ての息子は、180円の置物を買うのに、延々20分くらい悩んじゃうし。
・20時帰宅の途に出発。
途中高速が雪で通行止めになっており、一般道経由になる。
・22時40分出発地へ到着。
・近くのラーメン屋でラーメン食べて23時過ぎ自宅到着。
出来れば9時迄いられたら、もう少しゆっくりできたのにな。
最後に、帰りのバスの中で息子の一言。
「結局、ランタンって何?」


スポンサーサイト
- [2011/02/14 22:51]
- レジャー |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
五十路の決心
20世紀最後の年に生まれた我が息子も、あれよあれよという間に10歳。
まったく早いモンですなぁ。
この10年を思うと、この先10年も同じように、いや、もっとあっという間に過ぎていくように感じることでしょう。(なんかさ、子どもの頃に比べると、毎年1年の長さが1割ずつ短くなっているような気がするもの。)
最近思う。
息子が一緒に遊んでくれるのも、あと2、3年ってとこかなぁ・・・
中学くらいになったら、親より友達といる方が楽しいってのが当たり前だもんね。
だから、今のうちにあちこち遊びに行って思い出作ろうって。
とはいっても、経済的なこともあるから、今日は北海道、明日はTDL。次の連休はハワイで、夏休みに北極のオーロラ見学・・・ってなわけには行きません。(そのどれも、年1回でも無理レベルな我が家の事情(´Д⊂ヽ)
格安バスツアーなどを利用して、ちょこちょこ出かけることにしました。
昨年秋に萩・津和野のバスツアー(お一人様5000円くらい)、冬は長崎ハウステンボスに一泊旅行に行きました。1回の大名旅行より10回のお出かけだわね。(ほんとは大名旅行もしたいんだよ・・・)
で、今度の土曜は、長崎ランタンフェスティバルに行ってきまーす。
(お一人様3,500円でしかも夕食付のバスツアー。安い!!)
ハウステンボス光の王国2010.11.27


まったく早いモンですなぁ。
この10年を思うと、この先10年も同じように、いや、もっとあっという間に過ぎていくように感じることでしょう。(なんかさ、子どもの頃に比べると、毎年1年の長さが1割ずつ短くなっているような気がするもの。)
最近思う。
息子が一緒に遊んでくれるのも、あと2、3年ってとこかなぁ・・・
中学くらいになったら、親より友達といる方が楽しいってのが当たり前だもんね。
だから、今のうちにあちこち遊びに行って思い出作ろうって。
とはいっても、経済的なこともあるから、今日は北海道、明日はTDL。次の連休はハワイで、夏休みに北極のオーロラ見学・・・ってなわけには行きません。(そのどれも、年1回でも無理レベルな我が家の事情(´Д⊂ヽ)
格安バスツアーなどを利用して、ちょこちょこ出かけることにしました。
昨年秋に萩・津和野のバスツアー(お一人様5000円くらい)、冬は長崎ハウステンボスに一泊旅行に行きました。1回の大名旅行より10回のお出かけだわね。(ほんとは大名旅行もしたいんだよ・・・)
で、今度の土曜は、長崎ランタンフェスティバルに行ってきまーす。
(お一人様3,500円でしかも夕食付のバスツアー。安い!!)
ハウステンボス光の王国2010.11.27


- [2011/02/08 00:22]
- 育児 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |