選挙前夜
なんと!
明日は投票日じゃないっすか!
今回の選挙はかなり盛り上がりそう(というと語弊があるかな)だけど、うちの地区も結構注目度の高い選挙区で、まさに市民の民意を問うということになりそうです。
それにしても
どこの政党もいいことしか言わないのね。
国民もそんなにバカじゃないっての、この間の給付金に対して、バラマキ批判がかなりあったことでわかりそうなもんだけど。
民主党さん、そりゃさ、子育て家族に毎月2万6千円はすんごおおおおい嬉しいよ。
でも、その財源ってのがなんだかちっとも具体的でなく、本当に実現可能なの?と思っちゃう。
それに、うちなんか本当にありがたい2万6千円だけど、それが日々の生活費に消える人もいれば、海外旅行の一部になる人もいると思うと、他にもっと有用な使い方があるような気がする。
少子化対策ってことなんだろうけど、私に限って言えば、今2万6千円もらうよりも、安心して老後を迎えられるような財政状態にしていただきたいわ。
小泉首相の時、「痛みを伴う改革」と言いつつ、結局痛い思いをしたのは国民だけで、官僚や政治家はあいも変わらず、あまつさえ、自分の息子には思いっきり世襲かよ!(ブルータス、お前もか、ですね)で、自民党信用ならねーと思っちゃう。
消費者庁ってのもうさんくさくて、賃料年間6億って・・・どうせ天下りの受け皿になるんでしょ、あーあ、やっぱり変わってねーな、って思われてますよ、自民党さん。
さてさて、明日の結果はどうなるのか?
そして、日テレの24時間テレビはどうなるのか?
かぶってしまったイモト、ガンバレ!
ところで・・・
相変わらず仕事が忙しいです。
フルタイム以上です。
帰宅が7時過ぎることも多く、義母にも負担かけてしまってます。
つか、暗に「仕事変えたら」っぽく言われてます。
正直私も、もうちょっと時間の余裕のあるパートに変わりたいのだけど、失業率最悪なこのご時勢、転職といってもなかなか難しいし、それに、今やめたら他の人がもっと大変になると思うと、その踏ん切りがつきません。
(従業員は私の他に2人いるのですが、夜10時まで残業してたりするのです。)
来週も忙しいそう。
あぁ、専業主婦に戻りたい・・・
明日は投票日じゃないっすか!
今回の選挙はかなり盛り上がりそう(というと語弊があるかな)だけど、うちの地区も結構注目度の高い選挙区で、まさに市民の民意を問うということになりそうです。
それにしても
どこの政党もいいことしか言わないのね。
国民もそんなにバカじゃないっての、この間の給付金に対して、バラマキ批判がかなりあったことでわかりそうなもんだけど。
民主党さん、そりゃさ、子育て家族に毎月2万6千円はすんごおおおおい嬉しいよ。
でも、その財源ってのがなんだかちっとも具体的でなく、本当に実現可能なの?と思っちゃう。
それに、うちなんか本当にありがたい2万6千円だけど、それが日々の生活費に消える人もいれば、海外旅行の一部になる人もいると思うと、他にもっと有用な使い方があるような気がする。
少子化対策ってことなんだろうけど、私に限って言えば、今2万6千円もらうよりも、安心して老後を迎えられるような財政状態にしていただきたいわ。
小泉首相の時、「痛みを伴う改革」と言いつつ、結局痛い思いをしたのは国民だけで、官僚や政治家はあいも変わらず、あまつさえ、自分の息子には思いっきり世襲かよ!(ブルータス、お前もか、ですね)で、自民党信用ならねーと思っちゃう。
消費者庁ってのもうさんくさくて、賃料年間6億って・・・どうせ天下りの受け皿になるんでしょ、あーあ、やっぱり変わってねーな、って思われてますよ、自民党さん。
さてさて、明日の結果はどうなるのか?
そして、日テレの24時間テレビはどうなるのか?
かぶってしまったイモト、ガンバレ!
ところで・・・
相変わらず仕事が忙しいです。
フルタイム以上です。
帰宅が7時過ぎることも多く、義母にも負担かけてしまってます。
つか、暗に「仕事変えたら」っぽく言われてます。
正直私も、もうちょっと時間の余裕のあるパートに変わりたいのだけど、失業率最悪なこのご時勢、転職といってもなかなか難しいし、それに、今やめたら他の人がもっと大変になると思うと、その踏ん切りがつきません。
(従業員は私の他に2人いるのですが、夜10時まで残業してたりするのです。)
来週も忙しいそう。
あぁ、専業主婦に戻りたい・・・
スポンサーサイト
- [2009/08/29 20:51]
- 主婦的日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クソ忙しい
なんと8月も残り1週間ちょっと。
盆休み明けからこっち、仕事が忙しくてシャレになりません。
ほとんどフルタイム・・・ならまだしも、家に着いたのが夜10時という日もあったり。
今日もどうしてもやらなきゃならないことがあって半日出勤してきました。
がんばってるよ>自分
それはさておき
いよいよ夏休みも大詰めとなり、当然夏休みの宿題も大詰め。
親の遺伝子をきっちり受け継いだ我が息子は、明日の出校日に持っていかなきゃなんないプリント20ページを2日間のやっつけ仕事でかたづけました。
ついでに、自由研究「トンボの生態」も2日間で仕上げました。
図鑑丸写しですが。
さて、これでOKかと思えばさにあらず。
今はプリントの答えあわせと書き直しは親の役目なんですよね。
「子供の宿題は親の宿題」ってよく言われるけど
いや、子供の宿題は子供の宿題でしょ。
答えあわせと書き直しは、学校教育の役割になるんじゃないの?
学校は、学習と集団生活を学ぶところ。
家庭は、生活の規律としつけをするところ。
もちろん、子供の学習に家庭が無関心でいいというわけじゃないけど、学校の勉強は学校で完結できないのかな。
宿題をやれ!
というしつけはするけど、それから先は学校にお任せしたいっていうのは無責任なのかなぁ。
まぁ、○付けすると、子供の理解力が把握できるっていう点はありますけどね。
うっかり間違いが多いのも、まぎれもなく親の血筋だわ。(;^ω^)
盆休み明けからこっち、仕事が忙しくてシャレになりません。
ほとんどフルタイム・・・ならまだしも、家に着いたのが夜10時という日もあったり。
今日もどうしてもやらなきゃならないことがあって半日出勤してきました。
がんばってるよ>自分
それはさておき
いよいよ夏休みも大詰めとなり、当然夏休みの宿題も大詰め。
親の遺伝子をきっちり受け継いだ我が息子は、明日の出校日に持っていかなきゃなんないプリント20ページを2日間のやっつけ仕事でかたづけました。
ついでに、自由研究「トンボの生態」も2日間で仕上げました。
図鑑丸写しですが。
さて、これでOKかと思えばさにあらず。
今はプリントの答えあわせと書き直しは親の役目なんですよね。
「子供の宿題は親の宿題」ってよく言われるけど
いや、子供の宿題は子供の宿題でしょ。
答えあわせと書き直しは、学校教育の役割になるんじゃないの?
学校は、学習と集団生活を学ぶところ。
家庭は、生活の規律としつけをするところ。
もちろん、子供の学習に家庭が無関心でいいというわけじゃないけど、学校の勉強は学校で完結できないのかな。
宿題をやれ!
というしつけはするけど、それから先は学校にお任せしたいっていうのは無責任なのかなぁ。
まぁ、○付けすると、子供の理解力が把握できるっていう点はありますけどね。
うっかり間違いが多いのも、まぎれもなく親の血筋だわ。(;^ω^)
- [2009/08/22 23:53]
- 主婦的日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
豚に真珠 猫に小判
さてお盆です。
忙しいような、そうでもないようなお盆休みを過ごしております。
例によって書きたいことはいろいろあるのだけど、なんだか機を逸して、今更書くのもなぁってことばかり。
とりあえず今日の出来事をば。
ついに、ついに、ついに、ついに、ついに
携帯を機種変更しましたー!
着うただのワンセグだのと皆さんがおっしゃっている時、私の携帯は5年前の機種。
先日のオフ会で携帯をおもむろに出した時の、皆さんの驚愕の視線。
注目の的になってうれし恥ずかし、レトロな携帯。
それでもその時はまだまだあと1、2年は使い倒すつもりでした。
通話とメールが出来りゃ、別に大して不自由は感じてなかったのです。
ただね、仕事を始めて以来、携帯料金が1.5倍くらいになっちゃってるんですよ。
確か基本料金って今かなり安くなってるんじゃ?と調べてみると、確かに今の半額になるコースがあるんだけど、私のレトロな携帯ではそのコースは利用できないってことが判明。
それなら、いっそ新しい携帯を買って、その浮いた金額/月+αを割賦料金にあてたらいいんじゃないの?っつうことで、早速今日、ドコモショップに行ってまいりました。
(白ロムって手も考えたけど、とりあえずドコモポイントがあるのと、何しろ最近の携帯事情にとんと疎いので、商品説明や料金などの相談をしたかったんで、今回は素直に。)
いやぁ、悩みましたよ。
1年前の機種と最新機種。(価格が1万5千円位違う。)
NとPとFとSH。
結局これに決めました。

2009年夏モデルです。
カメラの画素数1000メガが決め手でした。
んもう、当初の予定より予算大幅オーバーっすよ、ええ。
たぶん次買い替えは6年後。
しかしですねー、何ですか、今の携帯は!
もう、使い方さーーーっぱりわかりまへんわ。
機能多すぎ、ボタンの役割多すぎ、マニュアル厚すぎ!!
一体どこをどーすりゃどーなるのか?
おばさんはね、電話をして、メールをして、カメラを撮って、インターネットをして、もし差し支えなければごくたまにテレビなんかも見させていただけたらそれでもう十分なんざます。
らくらくホンが良かったかも、と本気で思う49歳でございました。
ついでに散財ネタもう一個。
よっぽど気に入ったらしく、どーしてもどーしても買うと言ってきかず、息子がばーちゃんからもらった夏休みのお小遣いで買ったもの。

肌身離さず持ってます・・・・・
2940円です・・・・
忙しいような、そうでもないようなお盆休みを過ごしております。
例によって書きたいことはいろいろあるのだけど、なんだか機を逸して、今更書くのもなぁってことばかり。
とりあえず今日の出来事をば。
ついに、ついに、ついに、ついに、ついに
携帯を機種変更しましたー!
着うただのワンセグだのと皆さんがおっしゃっている時、私の携帯は5年前の機種。
先日のオフ会で携帯をおもむろに出した時の、皆さんの驚愕の視線。
注目の的になってうれし恥ずかし、レトロな携帯。
それでもその時はまだまだあと1、2年は使い倒すつもりでした。
通話とメールが出来りゃ、別に大して不自由は感じてなかったのです。
ただね、仕事を始めて以来、携帯料金が1.5倍くらいになっちゃってるんですよ。
確か基本料金って今かなり安くなってるんじゃ?と調べてみると、確かに今の半額になるコースがあるんだけど、私のレトロな携帯ではそのコースは利用できないってことが判明。
それなら、いっそ新しい携帯を買って、その浮いた金額/月+αを割賦料金にあてたらいいんじゃないの?っつうことで、早速今日、ドコモショップに行ってまいりました。
(白ロムって手も考えたけど、とりあえずドコモポイントがあるのと、何しろ最近の携帯事情にとんと疎いので、商品説明や料金などの相談をしたかったんで、今回は素直に。)
いやぁ、悩みましたよ。
1年前の機種と最新機種。(価格が1万5千円位違う。)
NとPとFとSH。
結局これに決めました。

2009年夏モデルです。
カメラの画素数1000メガが決め手でした。
んもう、当初の予定より予算大幅オーバーっすよ、ええ。
たぶん次買い替えは6年後。
しかしですねー、何ですか、今の携帯は!
もう、使い方さーーーっぱりわかりまへんわ。
機能多すぎ、ボタンの役割多すぎ、マニュアル厚すぎ!!
一体どこをどーすりゃどーなるのか?
おばさんはね、電話をして、メールをして、カメラを撮って、インターネットをして、もし差し支えなければごくたまにテレビなんかも見させていただけたらそれでもう十分なんざます。
らくらくホンが良かったかも、と本気で思う49歳でございました。
ついでに散財ネタもう一個。
よっぽど気に入ったらしく、どーしてもどーしても買うと言ってきかず、息子がばーちゃんからもらった夏休みのお小遣いで買ったもの。

肌身離さず持ってます・・・・・
2940円です・・・・
- [2009/08/15 00:58]
- 主婦的日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
頑張っているとは思うんだけど
カリスマの

ハードル低し

芸能人

カリスマ主婦と呼ばれている
某アイドルのブログを見て
一句詠んでみました


それにしても


なんであんなに

改行が多いんだ



読みづれーよ


ハードル低し


芸能人


カリスマ主婦と呼ばれている



一句詠んでみました



それにしても



なんであんなに


改行が多いんだ




読みづれーよ

- [2009/08/08 23:08]
- 主婦的日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
夏休みオフ会
久々の日記更新。
もっと早く書きたかったんだけど、今週めったやたら忙しくて、忙しくて。
3日から9日までの7日間で、学校関連の出事が5回!
夏休みの方が忙しいってどうよ。
ま、それはさておき、気を取り直して、7月30日のオフ会の模様をば。
鳥栖のファンタジーキッズリゾートっつうところで、オフ会をしました。
参加者は
イギリス在住で、お里帰り中のTさん。ご本人とお会いするのは2回目、お坊ちゃまとは初めてのご対面。まー、かわいいし、彫りの深さがやっぱり違いまする。
並ぶとうちの子がのっぺらぼうに見えましたわ。(笑)
鹿児島在住で、やはりご実家が福岡でお里帰り中のKさん親子。午後から用事があるのに、どうしてもワタクシ達親子に一目会いたいということで(自惚れんな)駆けつけてくださいました。
一目会った感想はあえてお聞きしませんでしたが、イメージがぶち壊されたとしても、願わくば今後も変わらずおつきあいくださることを切に望みます。ま、そんな麗しいイメージははなから持ってらっしゃらなかったでしょうが。
時間が短かったのが残念だったけど、次はもっとゆっくりお話できますように。
スタイルの良いお嬢さん、我々はケロロ軍曹をもっと勉強してくるであります!!
軽妙洒脱で、なおかつ随所にピリリとスパイスの効いた日記を書かれるSさん親子。
3年ぶり(?)くらいにお会いしたのだけど、ダイナマイトバディはいまだ健在・・・つか、更に磨きがかかって、いやぁ、うらやましゅうございました。でもって、おしゃべりも日記を読むがごとく大変楽しいのね。
お坊ちゃまもすっかり男らしくなって、大きくなって、おばさん、ぶったまげました。
とてーーーもうちの息子と1歳違いとは思えませんわ。
何度かお会いしているIさん親子、スイミングでお疲れのところ、どうもありがとねー。
新居にお伺いしたいと思いつつ、なかなか行けないけど、新居の新がとれないうちに絶対お邪魔させていただくわ。
お嬢さんたちもずいぶん大きくなりましたねぇ。
特に下のお嬢さんは赤ちゃんの時以来なので、何だかしみじみといたしました。
高校時代からの悪友、Yさん親子、いきなりオフ会なんてのに呼び出してごめんよ。
インターネットがこんなに普及しても、オフ会ってのはやっぱりまだまだ一般的じゃないみたいで、ネットで知り合ったっていってもいまいちピンと来てないみたいだったけど、わりと人見知りしない奴だから大丈夫じゃないかなと思ってね。
というわけで、この6家族で午前11時頃から午後5時頃まで、子供を放ち(小学生以下対象の危険のない遊具なので放置状態でもほとんど無問題)、親たちは椅子に腰掛けてのんびりだべりました。
いろんなお話が聞けて楽しかった~~。
飽きっぽい息子も、まだまだ遊び足りないくらい楽しかったみたい。
参加くださった皆さん、本当にどうもありがとう!!
またお会いしましょうね!
もっと早く書きたかったんだけど、今週めったやたら忙しくて、忙しくて。
3日から9日までの7日間で、学校関連の出事が5回!
夏休みの方が忙しいってどうよ。
ま、それはさておき、気を取り直して、7月30日のオフ会の模様をば。
鳥栖のファンタジーキッズリゾートっつうところで、オフ会をしました。
参加者は
イギリス在住で、お里帰り中のTさん。ご本人とお会いするのは2回目、お坊ちゃまとは初めてのご対面。まー、かわいいし、彫りの深さがやっぱり違いまする。
並ぶとうちの子がのっぺらぼうに見えましたわ。(笑)
鹿児島在住で、やはりご実家が福岡でお里帰り中のKさん親子。午後から用事があるのに、どうしてもワタクシ達親子に一目会いたいということで(自惚れんな)駆けつけてくださいました。
一目会った感想はあえてお聞きしませんでしたが、イメージがぶち壊されたとしても、願わくば今後も変わらずおつきあいくださることを切に望みます。ま、そんな麗しいイメージははなから持ってらっしゃらなかったでしょうが。
時間が短かったのが残念だったけど、次はもっとゆっくりお話できますように。
スタイルの良いお嬢さん、我々はケロロ軍曹をもっと勉強してくるであります!!
軽妙洒脱で、なおかつ随所にピリリとスパイスの効いた日記を書かれるSさん親子。
3年ぶり(?)くらいにお会いしたのだけど、ダイナマイトバディはいまだ健在・・・つか、更に磨きがかかって、いやぁ、うらやましゅうございました。でもって、おしゃべりも日記を読むがごとく大変楽しいのね。
お坊ちゃまもすっかり男らしくなって、大きくなって、おばさん、ぶったまげました。
とてーーーもうちの息子と1歳違いとは思えませんわ。
何度かお会いしているIさん親子、スイミングでお疲れのところ、どうもありがとねー。
新居にお伺いしたいと思いつつ、なかなか行けないけど、新居の新がとれないうちに絶対お邪魔させていただくわ。
お嬢さんたちもずいぶん大きくなりましたねぇ。
特に下のお嬢さんは赤ちゃんの時以来なので、何だかしみじみといたしました。
高校時代からの悪友、Yさん親子、いきなりオフ会なんてのに呼び出してごめんよ。
インターネットがこんなに普及しても、オフ会ってのはやっぱりまだまだ一般的じゃないみたいで、ネットで知り合ったっていってもいまいちピンと来てないみたいだったけど、わりと人見知りしない奴だから大丈夫じゃないかなと思ってね。
というわけで、この6家族で午前11時頃から午後5時頃まで、子供を放ち(小学生以下対象の危険のない遊具なので放置状態でもほとんど無問題)、親たちは椅子に腰掛けてのんびりだべりました。
いろんなお話が聞けて楽しかった~~。
飽きっぽい息子も、まだまだ遊び足りないくらい楽しかったみたい。
参加くださった皆さん、本当にどうもありがとう!!
またお会いしましょうね!
- [2009/08/08 00:14]
- インターネット |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |