夏休みもそろそろ中盤
夏休みも約4分の1終わりましたね。
今年は私、日中仕事でいないので、鬼のいぬ間に息子は何をしてすごしているのやら。
塾もお稽古事もやってないので、文字通り毎日が日曜日状態で、のびのびと過ごしているようです。
仕事から帰ってきた時の部屋の散らかり具合が、のびのびさを存分に表しています。(゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず
宿題を早めにやっちまえ!
後で泣きを見るのは自分だぞ!!
とはっぱをかけておりますが、へらへらと笑ってるばかりでわかってるんだかいないんだか。
ええ、40年前の自分がそこにおります。(;^ω^)
ちなみに宿題の内容
・問題集1冊
・学習プリント集1冊
・工作
・自由研究
・漢字40ページ(1学期の成績によって個々に違う)
・読書(10冊以上)
・一行日記
息子の鬼門は漢字と読書か。
マンガは読書に入らんだろうなぁ、やはり。
30日のオフ会ですが、いっちゃんとかこねさんも参加いただける予定です。
ただ、当日は天候が悪いようなので、状況次第になるかとは思いますが・・・
(ここ最近、九州北部は大雨続きであちこち被害も出てますから。)
オフ会場所は子供が遊べる屋内施設(有料です)なので、もしご都合がつく方は、どうぞお気軽にお出でくださいね。
今年は私、日中仕事でいないので、鬼のいぬ間に息子は何をしてすごしているのやら。
塾もお稽古事もやってないので、文字通り毎日が日曜日状態で、のびのびと過ごしているようです。
仕事から帰ってきた時の部屋の散らかり具合が、のびのびさを存分に表しています。(゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず
宿題を早めにやっちまえ!
後で泣きを見るのは自分だぞ!!
とはっぱをかけておりますが、へらへらと笑ってるばかりでわかってるんだかいないんだか。
ええ、40年前の自分がそこにおります。(;^ω^)
ちなみに宿題の内容
・問題集1冊
・学習プリント集1冊
・工作
・自由研究
・漢字40ページ(1学期の成績によって個々に違う)
・読書(10冊以上)
・一行日記
息子の鬼門は漢字と読書か。
マンガは読書に入らんだろうなぁ、やはり。
30日のオフ会ですが、いっちゃんとかこねさんも参加いただける予定です。
ただ、当日は天候が悪いようなので、状況次第になるかとは思いますが・・・
(ここ最近、九州北部は大雨続きであちこち被害も出てますから。)
オフ会場所は子供が遊べる屋内施設(有料です)なので、もしご都合がつく方は、どうぞお気軽にお出でくださいね。
スポンサーサイト
- [2009/07/29 00:38]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オフ会のお知らせ
昨日、忙しいとか何とか書いといてアレなんですが、オフ会のお知らせです。
来週、30日(木曜)に「夏休みだよ、全員集合!オフ会」をします。
場所は、鳥栖の
ファンタジーキッズリゾート鳥栖 http://www.fantasyresort.jp/shop_tosu.html
つうところです。
子供向け(小学生以下対象っぽい)の屋内施設で、さほど危険な遊具はなさそうですので、子供を勝手に遊ばせつつ、親たちはお話しましょうかと。
時間は11時頃に現地集合、参加予定は今のところ、私と息子(小3)、tamamiさんと息子さん(小3)、私の同級生と息子さん(小2)です。
お近くの方は、お子さんの夏休みのレジャーがてらいかがですか?
参加される方は、メールいただけたら、私の携帯番号をお知らせしますが、オフ会といってもどっかに予約してとかいうんじゃないので、気が向いたら行こうかな~って方は、特にご連絡なしでかまいませんよん。
当日下腹のふくよかなおばさんと、ちとぼんやりした男の子の親子連れを見かけたら、ぜひお声をかけてくださいね・・・と書いていて、ふくよかなのはもはや下腹だけではないことに気づきました。(汗)
そ、そんなことはさておき、お時間と場所の都合がつく方は、どうぞお気軽にいらしてください。
楽しみにしています!!
来週、30日(木曜)に「夏休みだよ、全員集合!オフ会」をします。
場所は、鳥栖の
ファンタジーキッズリゾート鳥栖 http://www.fantasyresort.jp/shop_tosu.html
つうところです。
子供向け(小学生以下対象っぽい)の屋内施設で、さほど危険な遊具はなさそうですので、子供を勝手に遊ばせつつ、親たちはお話しましょうかと。
時間は11時頃に現地集合、参加予定は今のところ、私と息子(小3)、tamamiさんと息子さん(小3)、私の同級生と息子さん(小2)です。
お近くの方は、お子さんの夏休みのレジャーがてらいかがですか?
参加される方は、メールいただけたら、私の携帯番号をお知らせしますが、オフ会といってもどっかに予約してとかいうんじゃないので、気が向いたら行こうかな~って方は、特にご連絡なしでかまいませんよん。
当日下腹のふくよかなおばさんと、ちとぼんやりした男の子の親子連れを見かけたら、ぜひお声をかけてくださいね・・・と書いていて、ふくよかなのはもはや下腹だけではないことに気づきました。(汗)
そ、そんなことはさておき、お時間と場所の都合がつく方は、どうぞお気軽にいらしてください。
楽しみにしています!!
- [2009/07/22 21:28]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
呪われた2週間
いつの間にやら7月も半ばを過ぎ・・・。
ずいぶんご無沙汰しておりましたが、この間、次から次へと災いが降りかかり、もう、マジでお払いしてもらおうかと思った7月前半でございました。
とりあえず時系列に沿って、災難を記録しておきます。
1.ノートパソコンの故障・・・なんと修理代が4万(半額で!)と言われ、4年半前のパソコンに4万も出せるかー!と修理中止してもらう。パソコンそのものの買い替えも視野に入れながら、本体は生きているのでとりあえずディスプレイを購入して外付けでつなぐことにする。
購入ディスプレイ・・・三菱RDT231WLM-D 7月10日に届き、何とかパソコンが出来る状態になる。
本体は、あれこれ考えたあげく、マウスコンピュータのアウトレットを購入。先週17日に届き、設定、ソフトのインストールなどを終え、ようやくほぼ完全復活。
ディスプレイと本体で約6万。
痛い出費ではあったが、スペック的には今まで使っていたノートに比べるとかなり上なので、サクサク動き、ノートパソコンの約4分の1の価格で買い替えられたことを思うと良い買い物であった(・・・と思い込みたい。)
2.photoレタッチソフトを購入。
今までは、ホームページビルダーに付属のソフトを使っていたが、画質や機能に物足りなさを感じていたので、パソコン買い替えついでに思い切った。
約1万。
3.車の修理・・・約1万。
4.母の入院・・・7月5日に急遽入院になる。持病で症状はそう重くない。昨日無事退院。
5.夫のメガネが壊れる・・・約1万5千。
6.光ファイバの端末装置が壊れる。約1日電話が不通に。結局端末交換で事なきを得る。
(修理費用はかからず)
7.仕事の不調・・・社長とイマイチうまくいかない。自分のスキルのなさを実感。なんだかなぁ・・・
8.えとえと、まだいろいろあったような気がするけど、ありすぎて忘れた。
以上です。
PTA役員のこと、共働きのこと、政治のこと、ドラクエのこと・・・etc、いろいろ書きたいことがあるんですけど、仕事の他に内職も頼まれ、忙しい日々がもうしばらく続きそうで、日記の更新は不定期になりそうです。
とりあえず近況報告でした。
ずいぶんご無沙汰しておりましたが、この間、次から次へと災いが降りかかり、もう、マジでお払いしてもらおうかと思った7月前半でございました。
とりあえず時系列に沿って、災難を記録しておきます。
1.ノートパソコンの故障・・・なんと修理代が4万(半額で!)と言われ、4年半前のパソコンに4万も出せるかー!と修理中止してもらう。パソコンそのものの買い替えも視野に入れながら、本体は生きているのでとりあえずディスプレイを購入して外付けでつなぐことにする。
購入ディスプレイ・・・三菱RDT231WLM-D 7月10日に届き、何とかパソコンが出来る状態になる。
本体は、あれこれ考えたあげく、マウスコンピュータのアウトレットを購入。先週17日に届き、設定、ソフトのインストールなどを終え、ようやくほぼ完全復活。
ディスプレイと本体で約6万。
痛い出費ではあったが、スペック的には今まで使っていたノートに比べるとかなり上なので、サクサク動き、ノートパソコンの約4分の1の価格で買い替えられたことを思うと良い買い物であった(・・・と思い込みたい。)
2.photoレタッチソフトを購入。
今までは、ホームページビルダーに付属のソフトを使っていたが、画質や機能に物足りなさを感じていたので、パソコン買い替えついでに思い切った。
約1万。
3.車の修理・・・約1万。
4.母の入院・・・7月5日に急遽入院になる。持病で症状はそう重くない。昨日無事退院。
5.夫のメガネが壊れる・・・約1万5千。
6.光ファイバの端末装置が壊れる。約1日電話が不通に。結局端末交換で事なきを得る。
(修理費用はかからず)
7.仕事の不調・・・社長とイマイチうまくいかない。自分のスキルのなさを実感。なんだかなぁ・・・
8.えとえと、まだいろいろあったような気がするけど、ありすぎて忘れた。
以上です。
PTA役員のこと、共働きのこと、政治のこと、ドラクエのこと・・・etc、いろいろ書きたいことがあるんですけど、仕事の他に内職も頼まれ、忙しい日々がもうしばらく続きそうで、日記の更新は不定期になりそうです。
とりあえず近況報告でした。
- [2009/07/21 21:12]
- 主婦的日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |