fc2ブログ

コーラを飲む時は必ず「スーパーイリュージョン」をやる 

今朝のめざましテレビの「今日の占いcountdown」

いて座の息子が3位で、獅子座の私が9位、そして魚座のダンナが12位。

こ、これわっ!!
すべて3と3の倍数!!


朝から家族3人、アホになったのは言うまでもない。
スポンサーサイト



僕は死にまっしぇん! 

最近ちょっと好きな曲がありまして、CDをレンタルしに行きました。
それは日本のグループの曲で、いわゆるレゲエ?HIPHOP?系なやつ。
※正直言うと、その2つの区別がいまいちよくわかりません。
どちらも早口言葉みたいな感じなんだもん。※

レゲエもHIPHOPも、どっからどー見ても不似合いなおばさんですもの、その手のCDが置いてある場所で探すの、ちょっと恥ずかしかったです。
で、そのCDは見つかったのですけど、マキシシングルだったのですね。
この1曲だけ借りるってのもなぁ・・・

なぜか逡巡してしまい、結局そのCDは借りませんでした。
かわりに借りてきたのがこれ。

CLIMAX DRAMATIC SONGS
disc 1:
1 LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE
★95年「愛していると言ってくれ」主題歌
2 ラブ ストーリーは突然に/小田和正
★91年「東京ラブストーリー」主題歌
3 TRUE LOVE/藤井フミヤ
★93年「あすなろ白書」主題歌
4 SAY YES/CHAGE and ASKA
★91年「101回目のプロポーズ」主題歌
5 幸せな結末/大滝詠一
★97年「ラブ ジェネレーション」主題歌
6 LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 with ナオミ・キャンベル
★96年「ロングバケーション」主題歌
7 TOMORROW/岡本真夜
★95年「セカンド・チャンス」主題歌
8 人魚/NOKKO
★94年「時をかける少女」主題歌
9 田園/玉置浩二
★96年「COACH コーチ」主題歌
10 今すぐKiss Me/LINDBERG
★90年「世界で一番君が好き!」主題歌
11 約束の橋/佐野元春
★92年「二十歳の約束」主題歌
12 大切なあなた/松田聖子
★93年「わたしってブスだったの?」主題歌
13 Make-up Shadow/井上陽水
★93年「素晴らしきかな人生」主題歌
14 Hungry Spider/槇原敬之
★99年「ラビリンス」主題歌
15 Say Anything/X
★91年「ララバイ刑事'91」エンディング・テーマ

disc 2:
1 君がいるだけで/米米CLUB
★92年「素顔のままで」主題歌
2 PRIDE/今井美樹
★96年「ドク」主題歌
3 Time goes by/Every Little Thing
★98年「甘い結婚」主題歌
4 サボテンの花 <“ひとつ屋根の下”より>/財津和夫
★93年「ひとつ屋根の下」主題歌
5 空と君のあいだに/中島みゆき
★94年「家なき子」主題歌※
6 フレンズ~remixed edition~/レベッカ
★99年「リップスティック」主題歌
7 壊れかけのRadio/徳永英明
★90年「都会の森」主題歌
8 世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS
★92年「誰かが彼女を愛してる」主題歌
9 ひだまりの詩/ル・クプル
★97年「ひとつ屋根の下2」挿入歌
10 You're the Only…/小野正利
★92年「君のためにできること」主題歌
11 GOLDFINGER'99/郷ひろみ
★99年「ヤマダ一家の辛抱」主題歌
12 サイレント・イヴ/辛島美登里
★90年「クリスマス・イヴ」主題歌
13 今を抱きしめて/NOA
★93年「徹底的に愛は・・・」主題歌
14 碧いうさぎ/酒井法子
★95年「星の金貨」主題歌
15 悲しみは雪のように/浜田省吾
★92年「愛という名のもとに」主題歌



ほとんど知ってる歌ばっかりで、なんか落ち着くわ。

嫌い嫌いも好きのうち 

最近妙に気になるCM、GAB●NのポテトチップスのCM。

正直言うと、気になるというより、なんでかムカつく。

特に中央の女性の目線、ダンス、セリフが。

誰?と思ってネットで調べてたら、けっこうあのCMが嫌いという人がいて、なるほど、私だけじゃなかったのか、と妙に納得。

好き嫌いは別として、気になるという意味で、CM戦略としては、成功ってことなのかもしれないな。

内Pも好きでした 

最近、お気に入りのテレビ番組は、「リンカーン」です。

*********************************

そもそもプチプチケーキを作ろうと思ったのは、以前頂いたチョコレートの空き箱を見つけ、これにちっちゃいケーキを入れたら可愛いかも(はぁと)と突然ひらめいたから。
そして、出来はイマイチ不本意ながらも、ようやく8個プチケーキを作ったので、その空き箱に入れてみました。



微妙・・・


王をつけりゃいいってもんじゃない 

ダンナとふたり、散々突っ込みながら、結局最後まで見てしまった

詰め放題王選手権



*****************************

ダイエット日記(6月1日より)

6月14日 +0.2kg
6月15日 -0.2kg